Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

ブログを継続するのは難しい

割りと、ほぼ毎日ブログを書いてきたのでした。

ほとんど、しょうもない話が多かったと思うし、短いエントリーが多かったと思います。そして、文章を推敲する時間もないので、誤字脱字だらけだったりします。それも、えいや!と思いながら書いてきたわけです。

 

ところが、最近、その、えいや!もできなくなって、書くことがなくなってきたのでした。

 

無理して書けば書けたかも知れませんが、それまでに気分は高揚しなかったのでした。結果として、エントリーが減ってしまったのでした。

 

ブログを継続するのは難しい。

 

続きを読む

ドーム。本社のスペースに仕事以外のスペースが4分の1

ドーム

スポーツメーカーのアンダーアーマーの日本総代理店の会社です。

 

この日本本社が面白い。

 

ワールドビジネスサテライトで放送されていました。

 

フロアーの高さが5メートル。これだけで圧迫感はありません。そして、各自の机が2つあるそうです。

今、社員一人ひとりに机を提供しないというのが、今風です。自分の机は毎日変わるというのが、格好いいというのが、今風です。

 

ところが、ドームは、グループ会社の社員に対しても、グループ会社にいる時の机もある上に、グループ本社にももう一つ自分の机があります。

 

続きを読む

永遠の部活

会社で部活を立ち上げて、部員絶賛募集中なんてことをやっているんだけど、なかなか新規部員はできず。

ただ、既存部員もいることだし、部活の内容がこれから流行していくと思っているのでなんとかなっていくんだろうと思っていた。

ところが、これがけっこう大変なことと思い始めている。

 

会社で部活を続けていくのは、結構大変。

部員を集めることが第一なんだけど、その部員が永遠にいることがない。

 

転勤でいなくなったり、結婚して転居したり、子供ができて部活ができなくなったり、はたまた、退職したりと。

 

学校のように、部員募集活動を清々とやれないので、いつしかしりすぼみになっていく。

 

続きを読む

車の無い田舎生活は大変

このゴールデンウィークは、田舎に帰ってきた。
帰っていた時期はちょうど、大分の病院に70歳代の女性が運転している車が突入して18人のけが人が出たというニュースが繰り返されていた。アクセルを思い切り踏み込みすぎたようで、年配者による車の運転は、今後も注意が促されていくと思われる 。
うちの母親は、これまで車を運転してきたけど、事故のニュースが多くなったこともあり、今回の更新時期で免許を返上した。


それから、車のない生活になって行くわけだけど、これが結構大変である。
スーパーはおろかコンビニさえ近くに無いため、生活必需品を買うのが大変である。タクシー呼んで隣町まで買いに行くこともあるんだけど、往復で1万円近くかかってしまう。


バスが、無い。

車社会になった田舎はバスの採算が立たなくなり、本数がどんどん減っていった。テレビのバス旅番組で見るコミュニティバスが通っているみたいだけど、これはいったいどこに向かっているんだと言うぐらい、分からない。その上、通学用に作られた路線なようで、土日は運行がない。また朝に行きが一本あるきりでそれだけ。夕方には帰りが何本か。これでは、買い物とかには全く使えない。

 

続きを読む