Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

ADAMS(アダムス)が、いつの間にか終わっていた。

久しぶりにテレビ番組を録画しようと思い、ハードディスクプレーヤーで番組表を見た。
ところが、何も表示されない。
最近の停電で消えたのかと思い、ADAMS(アダムス)に何度も接続を試みた。

ところが、全く反応しない。

ハードディスクプレーヤーが壊れてしまったのかと疑ったが、とりあえずADAMS(アダムス)を調べてきた。

WEBサイトでは、何も情報を得られない。

それなら、twitterで検索してみた。

そしたら、アナログのADAMSは終了したということ。

きっと、地デジ化するためのスケジュールの中で、アナログのADAMSが終了したんだろけど、こういう時にもやるのかなあと思ってしまった。
 

ADAMS(アダムス)とは、ANN系列(但しフルネット局のみ)におけるアナログテレビ上でのデータ放送の総称であり、TV-Asahi Data And Multimedia Serviceの略称。
方式はテレビ朝日がNTTなどと共同で開発したDataWaveというもので、垂直帰線区間の10番目から13番目 (10H〜13H) を用いて、デジタルデータを搬送するというシステムである。1本あたり22Byteのデータを送信することができ、1フレームあたり4本、NTSCでは1秒あたり60フレームが送信されることから、最大伝送レートは5280Byte/秒(42240bps) となる。
Wikirediaより。

ここには、いつ終わるのか記載されてなかった。

他もググって見たけど、この最近終了するなんてどこにも記載されてない。


「テレビ朝日 adams 終了」
このキーワードで検索して、なんとかそれらしきページがあった。

http://pc.nikkeibp.co.jp/word/page/10112835/
ADAMS-EPGはアナログ放送が終了する2011年でサービスを終了する予定。


僕が調べても、このページがやっとだった。

終わるのなら、何月何日まで書いているページがあってもおかしくないのだけど。

ちょっと、お粗末なサービスだなあと思ってしまいますね。