Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

吉田松陰と松下村塾があった意味

今更、吉田松陰もないかも知れないけど、 久々に幕末長州が主舞台の大河ドラマを見ての感想。

吉田松陰を主人公にしたドラマを僕は知らない。

そういうものが無いのは、彼が29歳の若さで死んだことと、幕末のドラマチックさはそれから起こるためだからだと思う。

若さだけで見ると彼の意志を継いだ、高杉晋作も若くして死んでしまったけど、ちゃんと、小説はある。

高杉晋作には、ドラマがある。


しかし、幕末の中では吉田松陰の存在はとても大きい。

もしかしたら、死後の存在が物凄く大きくなったからかもしれない。


彼が教えた松下村塾。


そこには、身分の隔てなく勉強したいという若者が集まった。


この身分の隔てないことが、とても重要。


高杉晋作が奇兵隊を作れたのはここにいたからだと思う。


身分の差が大きな中世の時代。


そこで身分が低いものを集めて軍隊を作るなんてことは、松下村塾で学んだ身分の高い高杉晋作がいたからだと思う。


そして、明治維新後の人材を見ても明らかなように、長州が薩摩を圧倒する。


このことを理解するには、薩摩には松下村塾がなかったからとしか言えない。


それほど、幕末における吉田松陰と松下村塾の存在は大きかった。


大河ドラマ、花萌ゆでは、今その松下村塾が中心に描かれている。

幕末の志士がいきなり多く登場して面白くなってきた。