Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

ソニーはなぜ、Chromebookを出さないのか?

Chromebook を買いました。

Acer Chromebook 11

今までメインで使っていた東芝のサテライトと重ねてみました。

f:id:bookrock:20150418193853j:plain

二回りぐらい小さいです。

厚さは半分ぐらい。

重さは、1.1kgです。

これぐらいの大きさのパソコンがずっと欲しかったのです。

パソコンは、小さいほど高いのです。

小さい筐体にいろいろと詰め込むのは技術力が必要になります。

しかし、Chromebookはこんなに小さいのに、3万円ぐらいで購入できます。

 

何故か?

 

OSがChromeOSと言う無料のOSを使っているからです。

そして、このOSはCPUが非力でも高速に使えるようになっています。

また、ハードディスクを使いません。SSDを使うので、ハードディスクの重さがなくなります。

モバイルにはぴったりのパソコンです。

 

なんでソニーはChromebookを作らないのでしょうね、不思議です。

日本のメーカーで小さなパソコン作っていた会社と言うと、まず思い浮かぶのが東芝です。東芝は、リブレットというWindws95をベースにした液晶が7インチのパソコンを作ってました。

今思えば、とても非力ですが、外でWindws95が使えるとあって、相当に売れました。

 

もう一つのメーカーはソニーです。

VAIO Cだったと思いますが(もしかしたら違っているかも名前)、その小ささは憧れでした。プレゼンで持ってきた人を見たことありますが、お主なかなかやるのう!と思ってみていました。

 

でも、電池が持たない。

起動に時間がかかる。

アプリが重い。

 

といくつかの欠点もありました。

 

それが、Chromebookではありません。

 

ネットにつながり。

小さくて。

長い時間使える。

 

そんな魅力ある製品になんでソニーは手を出さないのでしょう。

よくわかりません。

 

作ったら、きっと売れるのになあと思いますが、今更3万円ぐらいのパソコンは行かないのかとも思います。

 

今や、こういうパソコンの主要メーカーは、acerやASUSなど台湾エーカーになっているのでした。