Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

今さら軽減税率って意味わからない

軽減税率。

特定の商品を買った場合消費税を少し免除するというもの。
再来年4月には消費税は8%から10%になる。
 
食料品と言う生きるためには絶対に必要なものの税率を低くするということだと思っているけど、消費税が10%になった時に、食料品は8%のまま据え置かれることなんだろうと。
 
たかだか2%に何の意味があるのかなあと思う。
1年間に食料品にかける費用が24万円の家庭にとって、2%と言うのは、4,800円でしかない。
それぐらいの金額なら他のことで節約すれば充分だと思う。
 
消費税というのは、お金をどう使うかによって公平にかけられる税金だと思っている。
 
所得税と言うのは、とても不透明なものだ。
 
サラリーマンはほとんどガラス張りで、自営業に近づくほどなんか分からなくなる。
 
僕ら、サラリーマンにとっては、所得税がもっと透明化されて税率が低くなるなら、消費税なんて20%でもよいと思っている。極端なことを言えば。

できたら、税金なんて少なくなれば少ないほど暮らしやすい。

ただし、それでは社会のインフラが整わなくなるので、ある程度の税金はしょうがないとも思っている。

 

消費税を10%にすることは、当時、国民が或る程度納得したと思う。

それを今さら、軽減税率を見せて、なんとなく納得させるのはどうかと思う。

 

そういう見せかけのことではなくて、税金全般のことを論じることが重要なんだけどなあ。