Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

日本ハムの東海大学、菅野の指名はいいことだ

そう言えば今日はプロ野球のドラフトの日だったんですね。
ドラフトも、何度かやり方が変わったので興味なくなってきました。
逆指名とか言うのが全ての悪の根元だったのではないかと今でも思っています。
今の制度って、一位は指名して競合したら抽選になっているんですね。
選手はどこに行きたいとか言えないようになっているみたいですが、マスコミは有力
なだれそれはどこが希望球団とかを書いて、まるで決まったがごとくなので、それは形を変えた逆指名だろうと、見てる人は白けてしまいます。

今年の注目は東海大学の菅野でした。
菅野は巨人の原監督の甥と言うことで
まるで巨人が単独指名するのが当たり前の感じでした。
つい先日も民法のどこかが、菅野の特集をやっていて、原監督のお父さんを出して、さも巨人に入って原監督の下で働くのが正当だみたいな放送をしていました。

ここまで見せられていると、もう巨人に入るのが当然で指名されて喜んでいる姿が脳裏をよぎります。

帰りにレグザフォンでネットを見てたら、菅野を日本ハムが強行指名という記事がありました。

へー

と思いました。

日本ハム、えらいと。

ドラフトのあり方はこうでないといけません。
指名する権利は全ての球団が持ったいて、もともと戦力均等が目的てすから、もっと他の球団も勇気をもって指名すべきです。

日本ハムは、ダルビッシュが、来年には大リーグに行くようですので、早急に彼に変わるエースが欲しかったでしょうし、スター性もあるので、よい指名だと思います。

ところで、この記事は、日本ハムが強行指名ですが、そもそもこういうタイトルつける時点で、マスコミ側からドラフトを否定していることになリます。

当たり前の権利で当たり前に指名したのですから、東海大学の菅野は日本ハムファイターズが交渉権獲得。でいいのです。