Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

足の裏のいぼの治療で、サリチル酸を塗った後、それを保持する方法

足の裏にいぼができたら、病院に行って液体窒素の治療をします。

これは、かなり痛いです。

痛いですが、頑張るしかありません。

毎日、お風呂から出た後、足の裏にサリチル酸を塗ります。

この塗った薬の効果を持続させなくてはなりません。

薬を塗った後、しばらくバンドエイドのようなものを貼ってみました。

でも、これではすぐに剥げてしまいます。

 

悩んだ末に到達した解決方法です。

 

それは、テーピングを利用します。

テーピングができたら、伸びるものがよいです。

ストレッチできるものですね。

幅は、3.5㎝ぐらい。

適当な長さに切って、それから縦に少し切り込みを入れます。

f:id:bookrock:20200322220727j:plain

こんな感じですね。

薬塗る前に、指に巻き付けます。

薬を患部に塗ります。

テーピングを巻きます。

f:id:bookrock:20200322220834j:plain

こういう感じになります。

これで、サリチル酸は一日持ちます。

たぶん。

 

さて、自分の場合は、500円玉ぐらいのいぼが足の裏にできました。

魚の目かと思い、何度か魚の目の薬を買って治そうとしてきたのですが、その度に失敗。

すると、柔らかくなった患部がさらに大きくなっていったわけです。

これは、ずっと治らないなあと思って、半分諦めてたわけです。

諦めてても、やはり痛いのです。

 

偶然機会があり、皮膚科に行くことになりました。

他のけがで行ったのですが、そこで聞いてみました。

 

これは、魚の目ではなくてウィルスが原因のいぼだと。

液体窒素で治療するのだと。

やってみました。

液体窒素。

これが、痛い。

最初の頃は、3日ぐらい歩けないくらい痛かったです。

いつ治るかわからない戦いです。

液体窒素治療は、まるで幹部を焼いているような感じがします。

なので、

焼いて、足の痛さに耐えて、薬毎日塗って、だんだん痛みが和らぐと、また焼いて、の繰り返しです。

治療を始めて、10か月ぐらいでやっと大きく硬い皮が剥けました。

ここから、劇的によくなっていきます。

 

ここまで頑張っていくしかありません。

 

県部が小さくなると、液体窒素治療の後の痛さも大きく和らぎます。

 

足の裏にいぼができたら、早めに皮膚科に行くことをお勧めします。

それが、結局は痛さのそんなにない、早めの治療になります。