Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

今年のアイドル業界の伸び頭、でんぱ組.incとBABYNETAL

最近、立ち飲み屋で日本酒2合飲んでさくっと帰るのが好きな、bookrockです。

 

BABYMETALのさいアリワンマンライブ。

抽選で外れ、先着受付で瞬殺だったため買えず行けなくなったのでした。

今からちょうど一年前、でんぱ組.incのことを知り、コンサート行こうと思って探したら、関東圏内全てソールドアウトだったことを、今思い出しました。

 

このアイドル二組が日経ネットで記事になっていました。

 

デビュー2年で武道館 女子アイドル業界、異変あり


デビュー2年で武道館 女子アイドル業界、異変あり :日本経済新聞

■関係者が口をそろえる、2014年、ブレークした2組のアイドル

 

 

 変動の兆しを見せ始めた女子アイドルシーンにあって、「2014年、ブレークしたアイドルは」と質問すると、ほとんどの関係者が名前を挙げるのがでんぱ組.incとBABYMETALだ。

 

 でんぱ組.incは、2014年3月のシングル『サクラあっぱれーしょん』が初めてオリコン週間チャートトップ3入りし、同年5月には初の日本武道館ライブを行った。BABYMETALも同じく、2014年3月に初の日本武道館公演を実施。両者とも、その後も勢いが加速し、でんぱ組.incは2015年2月に代々木第一体育館、BABYMETALは同年1月にさいたまスーパーアリーナでワンマンライブを行う。

 

 でんぱ組.incは色とりどりの衣装でおもちゃ箱をひっくりかえしたようなイメージがあるのに対し、BABYMETALはモノトーンが基調のビジュアルでストイックな印象を受ける。イメージ的には対照的な2組だが、実はブレイク要因には共通点が多い。

その共通点とは、

 まず両者ともコンセプトの柱に音楽性を据えていること。でんぱ組.incは、2000年後半に秋葉原のアニメやゲーム音楽のシーンを中心に発祥した「電波ソング」を歌う。「萌えキュンソングを世界にお届け」というキャッチフレーズのとおり、電子音を多用し、BPM(Beats Per Minute=音楽のテンポ)が早く、そこに情報量の多い歌詞を詰め込むのが特徴だ。

 

 一方、BABYMETALは「メタルとアイドルの融合」というコンセプトを掲げる。

 

 本来、音楽性に関してアイドルは、シングルごとにテクノだったり、ロック寄りだったりと「何でもあり」が主流で、それが面白みのひとつでもある。そこをあえてジャンルを絞ることで、アイドル性とアーティスト性とを両立した。

 

 自らのコンセプトを、初の日本武道館公演で分かりやすく表現したことが、その後の活動に勢いを与えたことも両者に共通する。

実は、僕はこの記事のようなことを考えたことはなく、でんぱ組.incの曲で歌詞を詰め込んだのは、ヒャダインさんが作った、W,W,DとW.W.DIIぐらいと思っています。

さくらあっぱれーしょんにしても、FUTURE DIVERにしても、このぐらいの歌詞のつめ込みは他にあります。

 

BABYMEALをアイドルとメタルの融合と言ってしまうと、それはこのユニット名をそのまま書いたことにしかならず、何かちょっと違うとしか言えません。

 

確かに、BABYMETALはコスチュームは赤と黒を基調にした、それこそ、ヘビメタだと言う格好をしていますが、その楽曲を聞くと、ももクロに似ている曲が結構あることに気が付きます。

少しだけアレンジ変えると、ももクロです。

 

BABYMETALは、アメリカでブレークして逆輸入してしまった感はありますが、ヘビメタと言うカテゴライズされたミュージックシーンをいい意味で覆したからこそ、欧米で人気になったと思います。

本来のヘビメタと若干違うのです。

 

口触りの良いヘビメタ的曲調と、日本のクールなアイドルが融合した、全く新しい音楽としか、僕には言えません。

 

と言うことを書いてきましたが、

ちょっとした先物買いか、単なるミーハーか、自分のことはよく分かりませんが、今年むちゃくちゃ聞いた、見た、アーチストが、この、でんぱ組.incとBABYMETALだったのは、ちょっと自慢な年でした。