Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

今更ながら、カーリングって面白い

最近テレビで日本選手権だと思うけど、世界選手権の出場権をかけた試合が行われていた。
カーリング。
オリンピックで頑張っているのを知っていたの\だけど、まともに1試合を見たのは始めてだった。

これが面白い。

大きな硬い石みたいなボールをつかったおはじきみたいなスポーツぐらいしか認識がなかったけど、まったくそれは違っていた。

駆け引きがすごくて、頭を使う。
当然、思ったところに持っているテクニックも必要だし、箒なようなもので掃く人も重要。

とか書いていたら、なんだか間抜けなので、ルールみたいなものを。

カーリングは1チームが4人。
2チームにより争われる。
氷上のある円をめがけて各チームが交互に8回ずつ石を氷上に滑らせる。
石を円の中心により近づけたチームが勝ち、中心から相手の石より近い分の石の得点を得る。
これを10回繰り返し、総得点で勝敗を競うゲーム。
 

日本において、競技として定着させる礎となったのは、北海道常呂常呂町(2006年3月北見市と合併)である。知り合いに言われて分かったけど、チーム北見というのがありますね。
常呂町は、”ところちょう”と読みます。
北海道網走支庁管内の常呂郡に存在した町で、2006年(平成18年)3月5日に北見市留辺蘂町端野町と新設合併し、北見市の一部となっています。つまり、いまはもう、常呂町はありません。


カーリングの器具の名前です。

ストーン 1個約20kgの円盤型の石に取っ手をつけたもの。
ブラシはブラシです。ストーンの前を掃きます。
ブルーム:滑っていくストーンの方向や速度を調整するために氷面を掃くホウキ状の道具。
カーリングシューズ カーリング専用の靴ですが、つるつると滑ってますね。選手を見ると。
ストップウォッチ


選手の呼び名です。

リード - 1,2投目を担当。
セカンド - 3,4投目を担当。
サード - 5,6投目を担当。スキップが投球する際に、代わりにスキップの役割を行う(バイス)ことが多い。スキップの参謀役となる。
スキップ(主将) - 主に7,8投目を担当。

主将をスキップって呼ぶんですね、
なんとなく格好いいです。


カーリングは、選手のかわいさでも有名だったりします。
本橋麻里さんが有名でしたが、今は、中部電力市川 美余さんでしょうか。