Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

ビリー・ジョエルという存在

以前、ポール・ウェラーが行くで、自分の好きなアーティストを3人挙げようとして、3人目で止まった。

1960年代は、ビートルズの時代だった。
1970年代は、レッド・ツェッペリンやディープ・パープルに代表されるハードロックの時代だった。
1970年代の終わりから80年代の初頭は、パンクロックの時代だった。
パンクロックの後、その流れを汲んでいるが、単なる口当たりの良いニューロマンティックと言う音楽の流行があった。デュラン・デュランかな代表となるバンドは。

それから、ウェーブと呼ぶようなものはなかったような気がする。
唯一90年代の終わりごろから続くのは、ラップと呼ばれる一連の音楽スタイルかなあ。

その中で、ハードロックの終わりごろ、70年代の終わりごろに出てきたのが、ビリー・ジョエルである。
ビリー・ジョエルと言う人は、メロディメーカーとしては、ジョン・レノンに匹敵するような才能を持っている人だ思う。

僕が高校時代にビリー・ジョエルはデビューしたんだけど、この人のファンですと言うのは、かなり恥ずかしかった。

世は、ハードロックの時代であり、その中でステレンジャーがいいんだよというのは、かなり勇気がいった。

ストレンジャー
ストレンジャービリー・ジョエル

Sony Music Direct 2006-04-19
売り上げランキング : 23257

おすすめ平均 star
star良い作品だねぇ〜
starビリー・ジョエルが大ブレイクを果たした記念すべき作品
starこれぞビリーの出世作

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

まあ、そうは言ってもいいものはいいわけであり、それはかなり聞いたと思う。

ビリー・ジョエルという人は、いくつかの転機が会って、絶頂期の中での転機は、グラスハウスを出した時だと思う。

グラス・ハウス
グラス・ハウスビリー・ジョエル

Sony Music Direct 2006-04-19
売り上げランキング : 10659

おすすめ平均 star
star大ヒット2枚よりちょっぴりワイルドに戻った佳作!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これです。

バラードで十分戦えるのに、ハードロックもできるんだぞという作品であった。

ガラスが割れる音から始まる歌は、普通の人が作れば名作と呼べるだけのものなんだけど、ビリー・ジョエルが作ったということだけで、なんか違うんじゃないと思ってしまった。

で、僕が買っていたのは、

ニューヨーク52番街
ニューヨーク52番街ビリー・ジョエル

Sony Music Direct 2006-04-19
売り上げランキング : 10373

おすすめ平均 star
star大ヒット・アルバム!
star夏の夜にはザンジバル

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ですが、相当聞きましたね、このアルバムは。

良く見れば、

イノセント・マン
イノセント・マンビリー・ジョエル

Sony Music Direct 2006-05-24
売り上げランキング : 11297

おすすめ平均 star
star絶対評価で見る極上ポップ
star80s版アメリカン・ポップスの教科書
star充実作かつ分水嶺的作品

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

も聞いていたわけで、こういう風に振り返ってみたら、ビリー・ジョエルフリークなんですね。