Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

はてなブログで検索元ページの検索ワードが表示されなくなった理由

自分のサイトなりブログに、どのような検索ワードから流入してきたかって、結構気になります。

これまで、はてなブログでは、簡単に設定画面で見ることができました。

 

1.いつの間にか

それが、いつの頃からか、yahooは見えるのにgoogleは見えなくなったのでした。この時もちょっと気になったのですが、まあ、ヤフーが見えるからいいかと思っていたのです。グーグルもヤフーも検索エンジンはグーグルを使っているので、どうせ一緒でしょうと思っていたのです。

ところが、最近、ヤフーがなくなりました。

f:id:bookrock:20170111155434j:plain

これまでは、グーグルの下にヤフーがあったのですが、見えなくなりました。

グーグルのアクセス元ページは、所謂ルートページ、つまりはグーグルのトップページという事で、何で検索されたのか全く分かりません。

 

大したアクセスがあるブログではないのですが、今まで見られたものが見られなくなるのは気になります。

 

2.はてなカウンターも

同じ頃、はてなカウンターでも同様なことが勃発していました。検索語がほとんど拾えなくなっていたのでした。

 

なんか、ブログに変なことをしてしまったのか?と悩みました。

 

ああ、では、あれを見ようと。

 

3.アナリティクス

googleアナリティクスです。

f:id:bookrock:20170111161425j:plain

ああ、ここもおんなじでした。

殆どが、not provided

検索ワードが不明なときに、この言葉を返すそうです。

 

4.結論

検索ワードが不明とは、SSLを介して検索された時に、googleはそう返すそうです。

SSLとはつまりは、暗号のプロトコルなので暗号化されたワードを公開するのはいけないだろうと言うことだと思います。

ヤフーがしばらく検索ワードが見えていたのは、そういう措置を取らなかったからだそうです。

そうと分かったらそれはそれで仕方ないですね。

 

検索先ページである程度のワードは分かりますが、それいちいち検索してみるのも面倒くさいので、ワードへの関心はそこそこにですね。