Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

ロッソ熊本とFC岐阜がJリーグに

ロッソ熊本とかFC岐阜とか言われても、どんなチームか分かりません。

両チームは今年までJFLでした。来年からJ2になるとのことです。

ロッソ熊本
法人名 株式会社アスリートクラブ熊本
設立:2004年12月21日
所属リーグ 2006年〜:JFL(2005年〜:九州リーグ1部)
ホームタウン 熊本市
ホームスタジアム 熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKウイング)

FC岐阜
法人名 株式会社 岐阜フットボールクラブ
設立:2006年8月28日
所属リーグ 2007年〜:JFL(2006年〜:東海リーグ1部)
ホームタウン 岐阜市
ホームスタジアム 岐阜メモリアルセンター長良川競技場

う〜ん、これだけ書いてもぴんときません。
 

 
JFLからJ2に昇格するにはいくつかの条件が必要みたいです。

プロA契約書を締結した選手を5名以上保有していること
とか
ホームスタジアムを確保していること
JFLにおける年間順位が、4位以内であること
入会直前年度のJFLのリーグ戦における1試合平均観客数が、原則として3,000人以上であること

とか、他にもいくつかありますが、

そこで順位です。

順位 チーム名 勝点 得失
1 佐川急便SC 83 +50
2 ロッソ熊本 69 +31
3 FC岐阜 60 +14
4 アローズ北陸 59 +15
5 Honda FC 58 +19
6 YKK AP 55 +7
7 横河武蔵野FC 54 +6
8 栃木SC 52 +14
9 ジェフリザーブズ 52 +5
10 流通経済大学 50 +9
11 ソニー仙台FC 44 -13
12 佐川印刷SC 43 -12
13 TDK SC 42 +2
14 ガイナーレ鳥取 39 -9
15 三菱水島FC 35 -17
16 FC刈谷 28 -23
17 FC琉球 27 -44
18 アルテ高崎 7 -54

ロッソ熊本は2位、FC岐阜は3位ですね。佐川急便は、プロ選手が少ないとか何か理由があるのでしょう。

昔、Jリーグが発足するとき、プロ選手と契約しないことにしたホンダ自動車はJリーグに入らなかったですね、それで北澤とかがプロとしてJリーグに行ったことを思い出しました。

J2って今年奇数のチーム数で、試合のないチームがあって不思議だなと思っていましたが、来年2チームがあがると言うことなら、また奇数のチーム数なんでしょうね。

それはそれとして、Jリーグのチーム数が増えていくことは、とてもよいことだと思います。