Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

モバイルギア2で無線LANのまとめ

用意するもの
モバイルギア2(僕の場合は、MC/R550)
無線LANカード(BUFFALO WLI-PCM-L11GP)
・WLI-PCM-L11GPのWindowsCE用のドライバー
・パソコンと同期させるソフトウェアMicrosoft ActiveSync

まずは、なんと言ってもWindowsのパソコンとつながないことには、何もできません。つなぐためには、ActiveSyncというソフトウェアが必要です。普通なら、マイクロソフトのサイトに行けばいいのですが、そこには、WindowsXP以降のものしかありません。
古いパソコンでつなごうとする場合は、ここからダウンロードします。
http://www.hpcfactor.com/support/syncsoft/activesync/
ただし、英語版です。

普通は、上のようなことは不要ですね。これは、モバイルギア本体のみどこからか手に入れた人のためです。
 

本体のみの場合、母艦のWindowsマシーンにつなぐのも大変です。ケーブルがないため赤外線でActiveSyncです。インストール時に「何で同期するであるか?シリアルか?USBか?赤外線か?」とか聞いてくるから、勝手に赤外線で同期してくるかと思ったら、これが、全く反応しない。

母艦のパソコン側がおかしいかと思い、コントロールパネルから、ハードウェアをわざと認識させ赤外線をインストールしてみた。これで、つながるかと思うと、やっぱりつながらない。

もしかしたら、モバイルギア側の問題かと思いWebで調べてみると、電気が使われるので、いつもは赤外線を使えるようにしていないとのこと。

モバギの「スタート」→「プログラム」→「通信」→「PCリンク」で赤外線を使えるようにして、パソコンとモバイルギアの赤外線同士を向かい合わせると、つながりました。


続いて、WLI-PCM-L11GPのWindowsCE用のドライバーをダウンロードします。このWLI-PCM-L11GPは、製造元のメルコにはドライバーはありません。

いろいろ調べていくうちに、ORiNOCOのドライバーで使えるのがわかりました。このドライバーのありかは、ここでした。

http://www.sol-tec.co.jp/index.html

ここで、何とかドライバーらしきもの見つけてダウンロード。

http://www.sol-tec.co.jp/product/product_ORiNOCO_driver.htm

ここの下のほうに、ORiNOCO 11b クライアント用 ソフトウェアがあります。ここのWindowsCE用のドライバーをダウンロードしました。

この落してきた、ファイルを解凍した後4つほどフォルダが現れますが、ここで使うのは、CE210というWindowsCE2.1用のドライバーです。 なぜか、MC/R550はWindowCE3.0なのに3.0用のドライバーではうまくいきませんでした。

2.1用のドライバーを入れると、コントロールパネルに「WaveLAN]がインストールされるので、ここで設定をします。

ここの設定で躓いたのが、EncryptionのEncryption key。

error.jpg

何度やっても、この表記が出ます。

自分で設定している、keyの前に0xを入れることにより認識されました。

ここで、やっと無線LANカードWLI-PCM-L11GPをモバイルギア2に差し込みます。差し込んだら、「こりゃ、どこのカードですねん?」と聞いてくるので「wvlan46」と打ち込みます。


すると、無線にさくっとつながるのでした。

mobagi1.jpg