Bookrock

おもしろく こともなき世を おもしろく

検索エンジンに好かれる〜だらだらとSEO講座(9)

SEOは検索エンジン最適化です。

つまり、検索エンジンに好かれることです。

じゃあ、好かれるとはどういうことか。


検索エンジンは、日々クローラーと言う検索ロボットをインターネット上で巡回させています。このクローラーが何をしているかと言うと、世界中の多くのWebサイトを回り、このサイトは何をやっているサイトかを考えているわけです。

と言う事は、このクローラーと言われるやつがどう考えているかが分かればいいのです。

クローラーは、サイトに書かれていることをそのまま理解しようとします。書かれていることとは、テキスト文で書かれているものです。
 

 
Webサイトを作るものには、決まりがあります。それは、htmlと言う構文の決まりでもあります。

Webサイトの決まりを作っているのは、W3Cと言われる非営利組織です。

W3Cとは、World Wide Web Consortiumの略語です。日本語では、ダブリュースリーシーと読みます。僕はダブルサンシーと読んでいます。

W3Cマサチューセッツ工科大学やフランス国立情報処理自動化研究所、慶應義塾大学が中心となり共同運営しています。

ここで、World Wide Webの決まりを作っているわけです。

さて、その中でのhtmlと言うWebページを作成する基本的な構文ですが、この中での大きな要素は、タグと言われるものです。そのタグに囲まれたテキスト文が何であるかをクローラーが読み込んでいくわけです。

このタグの中に入ったテキストだから、こういうことを言っているんだということを考えていくわけです。


タグについての詳細は、次回ゆっくり書こうと思います。


最後に、このクローラーと言うものは、非常に”天邪鬼”です。Webページを上から読んでいって詰まったり悩んだりすると、そこからもっと読もうと言うことをしないで、外へ逃げていってしまいます。

世界のあまたのWebサイトを回らなければならないクローラーは、非常にせっかちなのですね。誰かと同じように・・・・
 

〔ここで出てきた用語〕

クローラー:あまたのWebサイトを見に行く検索サイトの諜報部員。このクローラーが行っていることを日々予想している人たちもいる。

W3CWorld Wide Webをみんなが使えるように何とかルールを作ろうとしているところ。インターネットの世界は、世界中の善意で成り立っているところもあり、中央集権になじまないところである。だから、いくらまとめようとしても強制力を持つのは難しい。その中で頑張っている非営利団体。


URLは難しい〜だらだらとSEO講座(1)
リスティング広告をする〜だらだらとSEO講座(2)
検索させる〜だらだらとSEO講座(3)
検索してきた訪問者を逃がさない〜だらだらとSEO講座(4)
広告のテキスト文に気を使って一人前〜だらだらとSEO講座(5)
リスティング広告を計測する〜だらだらとSEO講座(6)
SEO〜検索エンジン最適化への道〜だらだらとSEO講座(7)
SEOの前にはリスティング〜だらだらとSEO講座(8)